行政保健師歴13年のななみです!
行政保健師は狭き門のため、同等の職場環境を手にいれるため転職サイトへの登録もおすすめしています。
今回は、『看護roo!』を保健師求人の視点からレビュー!
保健師に なりたい人初めての転職で、
書類作成につまづいてて…



看護roo!は、
スマホで簡単に書類作成✨
看護roo!に登録することで、スマホで画面に沿って入力するのみで履歴書などの書類を作成することができます。
また、サイトには自己PRなどの例文たっぷりで、自分に置き換えながら作成しやすい工夫がされています。
看護roo!では、主に以下のサービスを受けられます。
- 求人閲覧
- 転職お役立ちガイド閲覧
- 【要登録】画面に沿って入力するだけ履歴書・職務経歴書作成
- 【要登録】転職サポートブック
- 【要登録】キャリアアドバイザーによる転職支援サービス


登録することで、相談を受けられたり、転職サポートブックが必ずもらえます。
- 看護roo!の口コミ
- 看護roo!の特徴
- 看護roo!の保健師求人について
\看護roo!が気になる人はチェック/
電話がしつこい?看護roo!(看護ルー)の口コミ


- 履歴書・職務経歴書がスマホで簡単作成!
- 直接応募できる求人あり!
- 求人の「キャリアパートナーのおすすめポイント」が分かりやすい!
- 保健師の求人特集なし
- 職場の生の声を知りにくい
「看護roo!」は、2009年から看護職の人材業界に携わっています。
エージェントを通さずに直接応募できる求人があるのが特徴。
「関わった人全てをハッピーに」という企業理念のもと、企業も求職者も幸せになることに重きを置いています。
看護roo!の良い口コミ
Xやネットの書き込み等から、口コミをまとめました。
- 履歴書や面接のサポートが的確
- 「ブランク・未経験可」で絞り込める
- 求人の内部事情に詳しい
転職ノウハウについて、サイトで分かりやすくまとめられています。
スマホやパソコンで画面に沿って入力するだけで履歴書・職務経歴書が作れるサービスも。



書類作成は面倒だから、
簡単に作れるのは助かる♪



証明写真の添付も
スマホで完結!
\新規登録で書類作成はこちら!/
看護roo!の悪い口コミ|電話がしつこい
Xやネットの書き込み等から、口コミをまとめました。
- 紹介してくれる求人が少ない
- 担当者の対応が悪い
- 電話やメールがしつこい
看護roo!のキャリアパートナーは、地域担当ではありません。
サイトで紹介されていないので、どのような人に相談するのか登録してからでないと知ることができません。



どんな担当者なのか不安…



サイトでキャリアパートナー診断があるよ。
合わない場合は、結果を伝えて変更してもらおう。
良い転職をするために、担当者との相性は大切です。
合わない場合は遠慮せず、自分の意思をはっきりと伝えましょう。
【メリット】看護roo!(看護ルー)の口コミから分かる!人気の理由4選


マイナビ看護師の口コミから分かる、人気の理由4つを紹介します。
履歴書・職務経歴書がスマホで簡単作成!|LINEで登録も可


「看護roo!の良い口コミ」で紹介した通り、スマホで画面に沿って入力するだけで履歴書・職務経歴書が作れます。
作成したデータはPDF化できるので、さまざまな求人に使用できます。
看護roo!(看護ルー)を介さず直接応募できる求人あり!


看護roo!ではハローワークの求人も取り扱っています。
それらはエージェントを介さず、直接職場へ応募することができます。
行政保健師の求人はハローワークのものが多く、地域を絞って検索してみましょう。
- 市町村役場
- 地域包括支援センター
- 介護施設
- 健診センター など
ただし、ハローワークの求人を全てカバーしているわけではありません。



希望地のハローワークにも
登録しておこう!
看護roo!(看護ルー)は求人におすすめポイントあり!


看護roo!(看護ルー)の「エージェント求人」と書かれている求人票には、キャリアパートナーのおすすめポイントが書かれています。
求人先がどのような職場なのか、現場の声をわかりやすく届けてくれています。
キャリアパートナー目線の情報が手に入り、参考になります。



何を大切にしている職場なのか、しっかり情報収集!
看護roo!(看護ルー)豊富な例文でサポート|志望動機・自己PR・面接対策


看護roo!より
看護roo!では、書類作成のための情報提供に力を入れています。
スマホで簡単作成のサービスがありますが、自分で深く考えて作成したい方のために例文が多く記載されています。
- 志望動機の例文30選
- 自己PRの例文15選 など
難しい自己分析の仕方も、丁寧に解説しているからじっくり向き合おう!



自己分析シートを
ダウンロードできるよ。
\登録したい人はこちら/
【デメリット】しつこい?看護roo!(看護ルー)の口コミから分かる利用前の注意点


看護roo!に登録すると、電話がしつこく掛かってくると心配している方もいるかもしれません。
結論、電話が嫌な人はLINEやメールでの連絡に切り替えることが可能です。
また、それらの連絡もしつこいと感じるようであれば、はっきりと自分の意思を伝えましょう。
- 連絡の頻度を減らしてもらう
- 転職の意思が今はないことをはっきりと伝える
- 連絡を今後してほしくない旨を伝える
また、保健師の視点から、看護roo!を利用する前に知ってほしい注意点をまとめました。
看護roo!(看護ルー)は介護施設の保健師求人が多い
看護roo!の保健師求人885件のうち、343件は介護施設です(2024年5月)。
介護施設とは、地域包括支援センター・介護老人保健施設などのことを指します。
高齢者の方とじっくり関われる職場を探している人におすすめです。



企業や保育園、行政の求人もあるよ!
看護roo!(看護ルー)は都市部に求人が集中している
保健師求人は数が元々少ないですが、看護roo!の求人は都市部に集中している傾向があります。
都市部以外への転職を考えている人は、他の求人数の多い転職サイトかハローワークへの登録を考えましょう。



まずは気になる地域を検索してみてね!
\検索したい人はこちら/
看護roo!(看護ルー)登録方法


転職相談をしたい、あるいは手軽に書類を作成したい人は登録が必要です。
以下の2通りの登録方法があります。
- ネット
- LINE
ネット申し込みの方法を説明します。
①今の状況を選択する。


②資格と希望の働き方を選択する。


③居住都道府県、生年月日を選択する。


④メールアドレス、電話番号を入力する。


⑤登録完了
看護roo!からの連絡を待ちましょう。
LINE希望の場合も、1回は電話で話す必要があるようです(本人確認・意思確認のため)。



電話が嫌な人は、
初回の電話でLINEやメールの希望を伝えよう!
\登録したい人はこちら/
口コミから判明!看護roo!(看護ルー)は簡単に書類作成したい人におすすめ


履歴書や職務経歴書などの例文が豊富で、スマホで簡単に作成できるサービスが魅力の看護roo!。
また、介護施設の求人が多いです。
簡単に書類作成したい人や、高齢者への看護に興味のある方はまずは登録しておきたい転職サイトです。
もちろん、介護施設以外の求人もあるので、行政や健診センターなどいろんな求人に触れることができます。
看護roo!の「利用の流れ」をご紹介。
電話が苦手な人は、初回の面談時にLINEやメールでの連絡に切り替えてほしい旨を伝えましょう。
希望条件をもとに、希望にある求人をできるだけ多く紹介してくれます。
興味のある求人を伝えれば、丁寧に説明してくれます。
相談しながら選定していきましょう。
評価されやすい書類の書き方のアドバイスをしてもらえます。
面接の基本的なマナーや応募先に合わせた対策、面接練習も。
アドバイザーが間に入って、入職条件などを確認。
辞退する場合の内定先への連絡も実施。
入職直前〜入職後数ヶ月は不安を感じる人も。
キャリアパートナーがフォローしてくれます。



書類作成バッチリで安心!
\早速登録したい人はこちら/
看護roo!(看護ルー)でよくある質問 Q&A


看護roo!(看護ルー)を利用するメリットは何ですか?
看護業界や病院、医療業界に精通したキャリアパートナーが、転職希望者の立場に立った情報(「病院の雰囲気」や「看護師の定着率」「残業時間」など)を提供してくれます。
求人情報を知り尽くしたキャリアパートナーがアドバイスしてくれるので、思いもよらぬ求人情報に出会うチャンスも。
面接対策や応募書類の添削などもしてもらえます。
利用料金はかかりますか?
一切費用はかかりません。
看護roo!は、医療機関や企業から支払われる「紹介手数料」によって運営されているためです。
転職・就職を強要されることはありませんか?
転職・就職を強要されることは一切ありません。
仮に応募先から内定をいただいたとしても、納得しない限り、内定を承諾する必要はありません。
内定先への辞退の連絡も、キャリアパートナーが行ってくれます。
看護roo!(看護ルー)をおすすめする人:簡単書類作成&介護施設に就職したい人
累計利用者50万人を誇る看護roo!。
サイトの情報や、キャリアパートナーの支援などサービスの充実が魅力です。
書類作成が苦手な人や高齢者介護に興味のある人にとって、登録して後悔はないでしょう!



早速サイトを見てみよう!



気になる求人があれば、気軽に相談してみてね♪
\その他のおすすめ転職サイトはこちら/










コメント